別府地獄めぐりオススメコース

別府地獄めぐりの所要時間、効率の良い巡り方、オススメの地獄、お得な料金などをまとめました^^
実際のレポートもあります。

別府地獄めぐりとは?

地獄と呼ばれる7カ所の温泉噴出口を巡ります。
1,000年以上も前から噴出しているそうで、どれも特徴的。
営業時間は8:00-17:00(年中無休)です。

名称どんな地獄?
海地獄国指定名勝。美しいコバルトブルーの地獄。
鬼石坊主地獄名前の由来は、熱泥が丸く沸騰する様子が坊主頭に似ているため。
かまど地獄猛烈な噴気と赤、青、茶色の地獄あり。飲泉もできます。 
鬼山地獄別名ワニ地獄!約70頭ものワニがいます。
白池地獄国指定名勝。青白色が美しいですが、園内にはピラニアも。
血の池地獄国指定名勝。まるで血のような赤の日本最古の天然温泉。
龍巻地獄国指定名勝。一定の間隔で熱湯と噴気を噴出する間欠泉です。

別府地獄めぐりの料金は?

区分1カ所7カ所共通観覧券
大人400円2,000円(1,800円)
高校生300円1,350円(1,215円)
中学生250円1,000円(900円)
小学生200円900円(810円)

7カ所のうち5カ所以上めぐる場合は、共通観覧券がお得です。
共通観覧券の有効期間は購入日とその翌日(2日間)です。

さらに、公式ホームページを印刷もしくはスマホで画面を見せれば10%オフになります。
※( )内はその10%オフの料金です。

4カ所以下を巡る場合は、1カ所ごとに400円を支払った方が安くなります。

別府地獄めぐりの所要時間は?

さっさと巡れば2~3時間、じっくり見れば5時間ほどです。
地獄だけでかかるおよその所要時間と、足湯、食事処、お土産屋の有無をまとめました。

名称所要時間足湯食事土産
海地獄20~30分
鬼石坊主地獄10~20分
かまど地獄20~30分×
鬼山地獄10~20分×××
白池地獄5~10分×××
血の池地獄10~20分
龍巻地獄20~70分××

私はスイーツやお土産屋、地獄をつなぐ道にある出店やショップにも行ったので、5時間ほどかかりました^^
ちなみに鬼石坊主地獄のみ、入浴できる温泉もあります。

効率の良い地獄のめぐり方は?

別府地獄の営業時間は、すべての地獄一律で8:00-17:00(年中無休)です。
時間について制限があるのは龍巻地獄だけなので、ここさえ見ればあとは制約はありません。

龍巻地獄は吹き上げ時間に注意!

龍巻地獄は約30分ごとの間欠泉で、吹き上げ時間は10分弱です。
受付で、次やその次の時間を確認して、時間があるなら先に隣の血の池地獄を巡っても良いです。

ただし、龍巻地獄前には広場があって、皆さん次に吹き上がるのを待っていますので、直前に行くと良い場所には座れないかも・・・
正面など良い場所からじっくり見たい!という方は、早めに行って座っていた方がいいです^^
なお、混雑具合によっては次の回が見れず、並んで待つことも稀にありますので注意してください。

車でめぐる場合

5カ所は海地獄周辺、2カ所は血の池・龍巻地獄なのでどちらから巡っても良いです。
各地獄には無料駐車場が完備されているので、空いている駐車場にとめて巡ってください。

海地獄周辺の5カ所は徒歩10分圏内ですので、どの駐車場に停めても最後は車に戻るので一緒です。
一番大きい駐車場は海地獄の180台、血の池地獄は120台、龍巻地獄は165台、その他は40~60台です。

なお、海地獄・鬼石坊主地獄と、かまど・鬼山・白池地獄の間は徒歩5分もかかりません。
海地獄側から下り坂なので、戻る時は上り坂になりますが、かまど・鬼山・白池地獄側の駐車場は狭い上に歩行者も多いので、徒歩で移動してしまった方が良いと思います。

バスでめぐる場合

海地獄前にバス停がありますので、そのバス停で降りて、海地獄から地獄めぐりを始めましょう。
そうすれば、海→鬼石坊主→かまど→鬼山→白池とまわり、最後の白池地獄から残り2カ所に向かうバス停までが一番近くて効率的です。
白池地獄を見終わったらバスに乗って、血の池地獄と龍巻地獄に向かいましょう。

(私は車で、海→鬼石坊主→かまど→鬼山→白池→血の池→龍巻の順で巡りました^^)

鬼山地獄でワニの餌付けを見るなら

昼間は動かないワニたちの迫力のある餌付けを見たい場合は、時間管理をお忘れなく!

・毎週水曜10:00~
・毎週土曜・日曜10:00~、14:30~

別府地獄めぐりの注意事項

山地獄は地獄めぐりのコースに入っていない!

山地獄では共通観覧券を使えないので注意しましょう。
別途500円を支払えば見学することが出来ます。

血の池地獄と龍巻地獄はバスか車での移動

海地獄周辺に5つの地獄があり、あとの2カ所は約3km離れています。
亀の井バスターミナルからバスで向かうか、車を使いましょう。
歩くと30分以上かかりますし、歩道がない道もあり危ないです。

別府八湯と別府地獄めぐりは別物

別府八湯とは、別府市内8カ所の温泉地の総称です。
別府温泉・浜脇温泉・亀川温泉・鉄輪温泉・観海寺温泉・堀田温泉・柴石温泉・明礬温泉を指します。

別府地獄巡りは、7カ所の地獄(温泉噴出口)を巡ることです。
鉄輪・亀川温泉に5カ所の地獄、その他に2カ所があります。

近くの山地獄を含むと8カ所の地獄があるので、別府八湯と混同してしまいがちで、勘違いしていると会話がかみあわなくなるかもしれません笑 

別府地獄めぐり1海地獄

それでは、別府地獄めぐりのレポート&解説をします^^
オススメベスト3も最後に発表します!

まずは海地獄から。

別府地獄めぐりオススメコース

とても神秘的なコバルトブルーの源泉で、98℃もあります。
海地獄は一周できますが、風向き次第ではもくもくと湯気が立って少し濡れます。
青く見えるのは硫酸鉄が多いためだそうです。

こんな綺麗な色、入ってみたい!
と思われた方は、ここから車で30分の由布院温泉束ノ間(旧庄屋の館)に青湯があります。
極上湯に日帰り800円で入浴できるのでオススメです^^
受付は9:30~18:00まで、入浴は18:30までです(水曜定休)

コバルトブルーのお湯が最高!由布院温泉束ノ間(旧庄屋の館)に泊まってみました

そして意外だったのは、こちら。
海地獄にも赤い地獄があるのです。

別府地獄めぐりオススメコース赤池地獄

赤池地獄といって、血の池地獄と似ていますね。

海地獄には、海地獄特製の無添加・無着色の地獄蒸し焼きプリンや、地獄の噴気で蒸しあげた極楽饅頭もあります。
地獄の源泉100%かけ流しの足湯もあり、冬は良いですね。
巨大な大鬼蓮も有名ですが、7~10月が見ごろだそうで、私が訪れた3月には見ることはできませんでした。

別府地獄めぐり2鬼石坊主地獄

別府地獄めぐりオススメコース

お次は鬼石坊主地獄
ここは田畑に熱泥が沸いて、稲が育たず人々の暮らしが成り立たない土地でした。
それを逆手にとって、明治43年から観光地にしたら大人気に!
その後一時閉鎖されたものの、平成14年に再開園しています。

別府地獄めぐりオススメコース

灰色の泥がぼこぼこと湧いています。
言われてみれば、坊主頭に見えるかも?

鬼石坊主地獄にはこの他に、足湯や温泉「鬼石の湯」もありますよ。

別府地獄めぐり3かまど地獄

別府地獄めぐりオススメコース

かまど地獄は、海地獄のようなコバルトブルーの池もあるし、血の池地獄のような赤い地獄もあります。
茶色い泥もぼこぼこと沸いているし、わずか200mほどの間に多様な地獄があるのでとても不思議です。

別府地獄めぐりオススメコース

かまど地獄の由来は、昔、氏神竈門八幡宮の大祭の時に地獄の噴気で御供飯を炊いた習わしがあったことから名付けられたそうです。
それにならい、噴気の上にはかまどと鬼のオブジェがあります。

また、こちらの温泉は飲むこともでき、噴気で喉を潤したり顔にあてたり出来るコーナーもあります。
かまど地獄のガイドさんが噴気孔で軽い爆発を起こすショーをしており、足湯や売店もあるのでとても賑わっていました。

別府地獄めぐり4鬼山地獄

別府地獄めぐりオススメコース

鬼山地獄といえば別名ワニ地獄!
約70匹ものワニが飼育されています。
地獄というより、ワニ園の見学がメインです。
爬虫類がダメな方は要注意ですよ・・・私は腰が引けてました汗

別府地獄めぐりオススメコース

地獄はこんな感じです。
もちろん、ワニは煮えたぎる地獄の中でなく、隣の施設で飼われています笑
体を洗うのには温泉を使用するそうですよ^^

3m以上あるワニがウヨウヨいて、私にはなかなかグロッキーでした(+o+)
ボスらしき大きなワニが仲間たちを威嚇したり噛みついたりしていて余計びっくり・・・
こわいです、ボス。

別府地獄めぐり5白池地獄

別府地獄めぐりオススメコース

青白色でとても綺麗なこちらは白池地獄
こちらでは、温泉熱を利用してピラニアはじめ色々な大型熱帯魚が飼育されています。
牛馬は15分、人間などは5分でかみ殺すとか書いてある!怖

別府地獄めぐりオススメコース

ワニ地獄でああああ・・・という気持ちになっていた私は、ここで更にテンションダウン笑
なんでこんな恐ろしい生物いっぱい飼ってるの・・・(+o+)

別府地獄めぐり6血の池地獄

別府地獄めぐりオススメコース

別府地獄めぐりで一番有名であろうこちらは血の池地獄!
本当に赤いから不思議です。
ここの煮えたぎる赤い粘土で作られた血の池軟膏なんて、お土産にいかがでしょう。

別府地獄めぐりオススメコース

血の池地獄にも足湯や大きな売店があります。
また、階段30段くらいで裏側の展望所に登れますので、血の池地獄を見渡すこともできます。

http://kireist.com/chinoikenankou

別府地獄めぐり7龍巻地獄

別府地獄めぐりオススメコース

最後は龍巻地獄
こちらは別府市指定天然記念物に指定されている、一定の間隔で熱湯と噴気を噴出する間欠泉です。
約30分に一度吹き上げるので、間欠泉前の広場で待つ必要があります。
噴出が始まると、皆さん感嘆の声を上げながら見ていました^^

間欠泉は北海道の登別温泉でも見たことがありますが、こんなに規模が大きなものは初めてでとても迫力がありました!

オススメの地獄ベスト3

7カ所どれも面白かったのですが、3カ所だけ選ぶなら!?ということでベスト3を決めました^^
全部は見なくていいかな~という方はこの3カ所がオススメです。

海地獄

綺麗なコバルトブルーは一見の価値ありです。
足湯や地獄蒸しプリンもオススメ。
園内には桜並木もありますので、3月末~4月頭に訪れるととても綺麗でしょう^^
夏の午前中には睡蓮の花も見ることが出来ます。

血の池地獄

別府地獄めぐりなら定番の血の池地獄は外せません!
衝撃的な色を是非体感していただきたいです。
ここにしか無い「血の池軟膏」も一緒にどうぞ。

鬼石坊主地獄

ワニやピラニアなど嗜好を凝らした独特の地獄もあり、なかなか選びきれませんが、地獄そのものとなると鬼石坊主地獄が必見です。
ボコボコと沸いてくる熱泥はずっと見ていられる不思議さです。
地獄の中で唯一、温泉施設もありますよ。

おわりに

別府に来たなら地獄めぐり!
ということで、皆さんもぜひこの異世界を楽しんでください^^

ちなみに、別府八道温泉道という別府の温泉を88カ所めぐるスタンプラリーがあります。
制覇すれば、別府八湯温泉道名人という称号をもらえますが、今回ご紹介した海地獄、鬼石坊主地獄、かまど地獄、血の池地獄の各足湯でもスタンプをもらえます。

今後も別府に通って名人を目指す!という方は是非そちらもチャレンジしてみてくださいね^^

【公式】別府八湯温泉道